ディズニーランドへ です。
ぼくはこの曲を聴いてると涙が出てしまう事があります。
何か感情にダイレクトにガツン!!とぶつかってくるものがあるんですよね。
LIVE!からです。
アコギ1本です。
だけどこれ以上ないほどロックンロールです。
エレキでギャンギャンさせなくてもロックなんです。
ボブ・ディランもアコギでロックンロールです。
そういえば浅井さんとボブ・ディランが似てる説あり。
どうですかね?(笑)
さてこの曲は右腕の疲労がヤバイです。
5回が限度でしたね。
それ以上やると腱鞘炎になります(笑)
それとの闘いです。
後はどれだけ想いと気合いを入れて弾けるかです。
疲れるからといって楽なストロークをしては怒られます。
常に全力100%で弾きました。
歌詞も衝撃的です。
「あの楽しそうなディズニーランド」からはもっともかけ離れた所にある歌です。
始まりが「ノイローゼ」でしからね。
良くも悪くも聞き流せない曲です。
聴く時に「これをあなたは受け入れられますか?」
と迫られる曲だと思います。
当然受け付けない人も沢山います。
それはしょうがないです。
これが刺さる人ってどういう人種なんですかね?
アンケート取ってみたいですね。
初期ブランキーを代表する傑作だと思います。