日常(その他諸々)

値上げ問題

最近値上げがヤバイ。

特に我がソウルフードのすき家が70円値上げしたのは非常に痛い。

ただsukipass制度(200円で月末まで何回でも70円引き)は無事なので、それは不幸中の幸い。

電気代、ガス代とかも上がるという噂。

こういうのは地味に効いてくる。

イタリアでは現在電気代、月13万とかいう記事を読んだ。

日本で同じことが起きたら死亡である。

真っ暗闇、エアコン無しで過ごすしか無くなる。

それはそれで楽しそうだが。

身近なとこでいうと、コンビニのチョコジャンボモナカは驚愕の150円。

家が買える値段である。

幸いな事に、近所の業務スーパーではアイスが全て90円。

この60円の差は余りにもデカい。

1年に換算すると60✕365=21900

豪邸が買える値段である。

出費も貯金も努力も積み重ねはつくづく大きな差がつくと感じる今日此頃。

要するにもうチョコジャンボモナカを買わなければ良いという事だ。

fin〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。