やっと来ましたね!シーズン8!

僕はドキュメンタルが続く限りAmazonPrimeは解約しません!
#Amazonプライム解約運動については
☝ここからよんでね!
感想は、、一言でいうと凄く惜しかった!
爆発しそうで最後爆発しなかった感じ。
生き残りが多い事からもそれが感じられる。
今回かき回し役(滑り枠)がチャンス大城って人で(知らなかったです)
面白かったんですけど、前回かき回し役のザコシと比較してしまうと
やはり少し勢いは落ちるかなという感じです。
やっぱりあの人(ザコシ)は凄かったんだな(Ipponグランプリは微妙でしたけど、、、)
過去作ももう一回見直して比較してドキュメンタルのメカニズムをもっと研究していきたいと思います。
個人的評価
千原せいじ(千原兄弟)【初参戦】
✖ 正直ほぼ何もしなかったなという感想
良かったのはDESCENDENTS(神パンクバンド)のTシャツ着てたこと。
千原ジュニア(千原兄弟)【2回目】
◎ 周りを使って「こんなんやったら?」とどんどんアイデアを出してくれるのが素晴らしい
ディフェンスが非常に弱いのが難点
藤本敏史(FUJIWARA)【5回目】
〇 やはりいると助かる存在。
チャンス大城【初参戦】
△~〇 面白かったがもう1段階テンションのギアをあげて欲しい
終盤の歌ネタが非常に良かった。
ケンドーコバヤシ【3回目】
〇 個人的に好き。この人もいると絶対助かる。
くっきー!(野性爆弾)【4回目】
◎ ドキュメンタルにおいては最高に位置する存在
事前準備で色々ネタを仕込んでくるのが素晴らしい。
冬樹マリオはハイライト。
河本準一(次長課長)【初参戦】
△ しり上がりにどんどん良くなっていったが、少し遅かったか。
次回以降に期待
庄司智春(品川庄司)【初参戦】
△~◎ 今回一番笑ったのが松尾との湾岸ダンスでした。腹筋痛くなった。
ただそこ以外はもうちょい頑張れたはず
いつのまにか面白い格好してたけどカットされてた(笑)
藤田憲右(トータルテンボス)【初参戦】
△ 攻めの姿勢は良かったが、少しハマらなかった感じ。
トータルテンボスの漫才は最高に好きです。
松尾駿(チョコレートプラネット)【初参戦】
△ 庄司との絡みが非常に良かった。
でももっと攻めて欲しかったです。
ドキュメンタルにおいて一番大事なのは攻める姿勢
だと思ってます
攻めないといる意味が無いですね。
滑っても全然いいから。
これは現実世界でも生きる教訓だと思って頑張りたいです。
ジミー大西が凄く良いこと言ってたんですけど
「ドキュメンタルはみんな笑わないのが基本だから滑ってもそれが当たり前だと
思って攻める事が出来る」と。
これは素晴らしい考え方。
お笑いって最高ですよね!
ここまで読んでくれてサンクス!
また明日!!